料金表

令和4年5月1日現在

保険内

保 険 内
項 目
介護保険負担額×地域加算(10.27円)内 容
大規模型通所介護(Ⅱ)
所要時間7時間以上8時間未満
1割負担2割負担3割負担
要支援要支援11,718円/月3,435円/月5,152円/月要介護度により、定められているサービス費の額が
変わります
要支援23,521円/月7,042円/月10,562円/月
要介護要介護1643円/日1,286円/日1,929円/日
要介護2760円/日1,520円/日2,280円/日
要介護3881円/日1,761円/日2,641円/日
要介護41,002円/日2,003円/日3,004円/日
要介護51,122円/日2,243円/日3,365円/日
通 所 介 護 加 算 項 目1割負担2割負担3割負担内 容



入浴介助加算(Ⅰ)41円/日83円/日124円/日入浴介助を行った場合
個別機能訓練加算Ⅰ(ロ)88円/日175円/日262円/日機能訓練指導員を2名上配置(内1名についてはサービス提供時間帯を通して配置)している。
利用者様の身体機能及び生活機能の向上に資するよう複数の種類の機能訓練の項目を準備し、心身の状況に応じた機能訓練を適切行っている場合
個別機能訓練加算Ⅱ21円/日42円/日62円/日利用者様毎の個別機能訓練計画書の内容等の情報を厚生労働省に提出している場合
口腔機能向上加算165円/回329円/回493円/日口腔機能が低下するおそれのある利用者に個別に口腔清掃の指導・実施または接食嚥下に関する訓練の指導・実施(月2回まで)
中重度者ケア体制加算47円/日93円/日139円/日中重度の要介護者を受入れる体制を構築している(基準配置の員数に加え看護、介護職員を2名以上配置し、提供時間を通して看護職員を1名以上配置している)
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)23円/月46円/月68円/日介護職の総数のうち介護福祉士の占める割合が70%以上配置されている。
認知症加算62円/日124円/日185円/日認知症の要介護者を受け入れる体制を構築している(基準配置の員数に加え、看護、介護職員を2名以上配置、提供時間帯を通じて認知症実践研修修了者を1名以上配置)認知症自立度Ⅲ以上の利用者についてのみ算定。
科学的介護推進体制加算42円/日83円/日124円/日利用者様毎の心身の状況等に係る基本的な情報を厚生労働省に提出している場合
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)基本部分と加算部分の総単位数に5.9%を乗じた単位数で算定
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ)基本部分と加算部分の総単位に1.2%を乗じた単位数で算定(サービス内容により金額が変わる)
感染症又は災害の発生により利用者の数が一定数以上減少している場合の加算基本部分の総単位に3.0%を乗じた単位数で算定*算定期間においては令和3年4月から9月請求分までを限度とする。
第1号通所事業 加算項目金額内 容
1割負担2割負担3割負担



運動機能向上加算232円/月463円/月694円/月個別的に実施される機能訓練を行った場合
口腔機能向上加算155円/月309円/月463円/月口腔機能が低下するおそれのある利用者に個別に口腔清掃の指導・実施または接食嚥下に関する訓練の指導・実施(月2回まで)
選択的サービス複数実施加算(Ⅰ)493円/月986円/月1,479円/月運動機能向上及び口腔機能維持を行った場合
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
要支援1
91円/月181円/月272円/月介護職の総数のうち介護福祉士の占める割合が50%以上配置されている
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
要支援2
181円/月362円/月543円/月
介護職員処遇改善加算基本部分と加算部分の総単位数に5.9%を乗じた単位数で算定
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)基本部分と加算部分の総単位に1.2%を乗じた単位数で算定(サービス内容により金額が変わる)

食事代(昼)とおやつ代

金額内容
食費昼食680円/食食材料費と調理費相当額
おやつ150円/食
飲物代50円/日コーヒー・紅茶・ココア・梅こぶ茶・スポーツドリンク(2杯のみ/日)

その他ご希望により対応可能なサービス

金額内容
おむつ代
(持参される場合は別です)
205円/枚リハビリパンツ
52円/枚パット
123円/枚テープ止め
日常生活費に要する費用実費利用者様の嗜好品
レクリエーション、趣味、行事参加費等個人に掛かる費用については事前にお知らせします。
キャンセル料320円/日当日のキャンセル(食材費として)

特徴 | 申し込み、利用入居までの流れ | 1日の流れ | デイサービス風景 | 料金表